2017.01.31 Tue 06:00
お船に揺られて10分チョイ。
桟橋に降り立ちました。

着いた早々、いきなり鹿さんがお出迎え。

鹿さんのオチリってハートなのね♡
ねね、初めて見る鹿にメッチャ驚いて、バッグから体半分出して見入ってた(笑
同じ距離で撮ったつもりだったけど・・・

すね毛さんが小人になりました。
これまた、着いた早々だけど

香ばしいニホイに・・・勝てなかった。 まいうでした♪
鳥居をバックに、みのむし~ズ

おまえさん達、もちょっとニコリってしてもらえないかしらね(^^;)
ここでも、笑顔の安売りはしないお嬢。

海に浮かぶ大鳥居。

ほぼ満潮時だったので、足元まで歩いていくことは出来ませんでした。
写真には写ってないけど、ずっと雪降ってて激寒。。

着こめるだけ着こんでダルマなワタス。
朱色が鮮やか~

入口は豊国神社の南側、厳島神社の北側1箇所
出口は南側の大願寺側となり、一方通行で参拝する形になります

どこかに、ねねがいます。

同じく、どこかにねねがいます。
青空に映えるね。

五重塔
今度は干潮時とか、ライトアップされる夜の厳島神社も来てみたいな♪
名残惜しいけど、厳島神社をあとにします
フェリー乗り場まで、表参道商店街を通っていくよ。 350m、ほぼ一直線に商店街が続きます
通りの左右には土産物店や食事処が並び、ワクワクするわ~
名物もみじまんじゅうの店は11件あるんだって。

ここでした食べられない、焼き立てもみじ饅頭と、揚げもみじ饅頭を買い食い。

揚げもみじ饅頭がメチャうまだった。 あと5個はイケたな。
向かいのお土産屋さんのおばちゃん、カメラ目線だった(笑
そして、これも外せない!

焼き牡蠣
並んで待つこと10分。 食べるの10秒。。 いや~うまかった(*^^*)
初、厳島神社さようなら。 また来るよ。
この後は、ワンコと行ける鉄板焼きのお店でランチです。
ランキングに参加しています。 ↓↓ ねねのお顔をクリックしてね。
桟橋に降り立ちました。

着いた早々、いきなり鹿さんがお出迎え。

鹿さんのオチリってハートなのね♡
ねね、初めて見る鹿にメッチャ驚いて、バッグから体半分出して見入ってた(笑
同じ距離で撮ったつもりだったけど・・・

すね毛さんが小人になりました。
これまた、着いた早々だけど

香ばしいニホイに・・・勝てなかった。 まいうでした♪
鳥居をバックに、みのむし~ズ

おまえさん達、もちょっとニコリってしてもらえないかしらね(^^;)
ここでも、笑顔の安売りはしないお嬢。

海に浮かぶ大鳥居。

ほぼ満潮時だったので、足元まで歩いていくことは出来ませんでした。
写真には写ってないけど、ずっと雪降ってて激寒。。

着こめるだけ着こんでダルマなワタス。
朱色が鮮やか~

入口は豊国神社の南側、厳島神社の北側1箇所
出口は南側の大願寺側となり、一方通行で参拝する形になります

どこかに、ねねがいます。

同じく、どこかにねねがいます。
青空に映えるね。

五重塔
今度は干潮時とか、ライトアップされる夜の厳島神社も来てみたいな♪
名残惜しいけど、厳島神社をあとにします
フェリー乗り場まで、表参道商店街を通っていくよ。 350m、ほぼ一直線に商店街が続きます
通りの左右には土産物店や食事処が並び、ワクワクするわ~
名物もみじまんじゅうの店は11件あるんだって。

ここでした食べられない、焼き立てもみじ饅頭と、揚げもみじ饅頭を買い食い。

揚げもみじ饅頭がメチャうまだった。 あと5個はイケたな。
向かいのお土産屋さんのおばちゃん、カメラ目線だった(笑
そして、これも外せない!

焼き牡蠣
並んで待つこと10分。 食べるの10秒。。 いや~うまかった(*^^*)
初、厳島神社さようなら。 また来るよ。
この後は、ワンコと行ける鉄板焼きのお店でランチです。
ランキングに参加しています。 ↓↓ ねねのお顔をクリックしてね。

スポンサーサイト