2015.10.19 Mon 06:00
季節の変わり目。
特にだんだん寒くなって来るこの時期・・・ねねさん体調崩しがち。
先週ほぼ毎日のように(夜中~明け方にかけて) ゲロ(胃液のみもあり)吐いちゃいました。
ベッドから起き上がって、お口クッチャクッチャし出すので、私も目が覚めるんですが
暫くすると、うっぷうっぷ始まります。
最初の日は何も出なかったので、消化の良いもの与えて様子見だったんですが
そのうち、ちょっとづつ吐いて、金曜なんて前の晩のご飯ガッツリ戻しちゃった。
しかも、不覚にも私気付かず・・・(目が覚めなかった)
朝、ねねが吐いたブツを踏んじゃったという・・・(涙
ひぃーーーって声に

布団から出てこないねね。 私こそ気付かなくってごめんよ。
この日は、お水だけおいて1日絶食。
元気は良くって、お散歩もいっぱい歩いたし、夜もオモチャで遊んでました。

夜・・・食べ物の催促が始まった。
今日1日だけ我慢しようね。

明日の朝、なんともなければ、ご飯いっぱいあげるからね。
寝るまで、こんな感じでずっと催促。

ところが、土曜の夜中3時くらいから、又具合悪いようであっちうろうろこっちうろうろ
なので、朝一でやってきたよ。

瞬きもせず、診察室のドア見つめるお嬢さん。
笑ってるわけではありません
緊張MAXで、息も荒く・・・この表情。

獣医さん: ランとかトリミング行った?
ゆっち : 両方行った・・・
獣医さん: ねねちゃんこの時期、ラン行くと菌貰うよね
悪い菌ではなく、ねねが初めて出会った菌のようです。
去年も、オフ会後とか、ラン行った数日後に同じ事なってた・・・
点滴と、吐き気止めの注射を打たれました。

5日分のお薬&3日間はこちらの療養食。
家に帰ると、病院疲れで

ぐったり。
せっかくの行楽の秋・・・あるあるでした。
ランキングに参加しています。
※ コメント欄閉じてます。 御用の方はメールフォームからお気軽にどうぞ。
特にだんだん寒くなって来るこの時期・・・ねねさん体調崩しがち。
先週ほぼ毎日のように(夜中~明け方にかけて) ゲロ(胃液のみもあり)吐いちゃいました。
ベッドから起き上がって、お口クッチャクッチャし出すので、私も目が覚めるんですが
暫くすると、うっぷうっぷ始まります。
最初の日は何も出なかったので、消化の良いもの与えて様子見だったんですが
そのうち、ちょっとづつ吐いて、金曜なんて前の晩のご飯ガッツリ戻しちゃった。
しかも、不覚にも私気付かず・・・(目が覚めなかった)
朝、ねねが吐いたブツを踏んじゃったという・・・(涙
ひぃーーーって声に

布団から出てこないねね。 私こそ気付かなくってごめんよ。
この日は、お水だけおいて1日絶食。
元気は良くって、お散歩もいっぱい歩いたし、夜もオモチャで遊んでました。

夜・・・食べ物の催促が始まった。
今日1日だけ我慢しようね。

明日の朝、なんともなければ、ご飯いっぱいあげるからね。
寝るまで、こんな感じでずっと催促。

ところが、土曜の夜中3時くらいから、又具合悪いようであっちうろうろこっちうろうろ
なので、朝一でやってきたよ。

瞬きもせず、診察室のドア見つめるお嬢さん。
笑ってるわけではありません
緊張MAXで、息も荒く・・・この表情。

獣医さん: ランとかトリミング行った?
ゆっち : 両方行った・・・
獣医さん: ねねちゃんこの時期、ラン行くと菌貰うよね
悪い菌ではなく、ねねが初めて出会った菌のようです。
去年も、オフ会後とか、ラン行った数日後に同じ事なってた・・・
点滴と、吐き気止めの注射を打たれました。

5日分のお薬&3日間はこちらの療養食。
家に帰ると、病院疲れで

ぐったり。
せっかくの行楽の秋・・・あるあるでした。

※ コメント欄閉じてます。 御用の方はメールフォームからお気軽にどうぞ。
スポンサーサイト