2014.08.22 Fri 06:00
最近ほんっと良くゴロゴロと雷が鳴ります(−_−#)
ねねさん、雷が大大大キライ!
対策としてレメディを毎食事の時与えてますが、風の音にはかなりの効果あったものの
雷にはまったく・・・(涙
遠くの方で微かにゴロ~って聞こえても、ハッと一気に固まります。

テンション一気に下がって、もうこの世の終わりってお顔。
そしてしきりに玄関、気にするのは

ゴロゴロが玄関からやって来ると思ってるから(^^;)

そうこうしてると、はぁはぁ息が荒くなってきます。
そんな時の次の手段は

サンダーシャツ! サンダーシャツとは何ぞや?って方はこちらを見てね → ☆
コレを着せると、荒い息使いは随分治まります。

それでもガタガタ震えてる姿はとっても可哀そうで・・・
なんとかならんものか!と思いついたのが
第3の手段!
トイレに引きこもる!!
雷の時って、ねねキッチンに逃げ込む事が多いんです。

これって、身体に溜まる静電気を放出させるため、水気のある場所に行くんだそうです。
良くお風呂場に逃げ込むワンコさんいるみたいですが、同じ理由の様です。
なので、同じ水場ならトイレでもよくね?
うちのトイレは外の音が聞こえにくいし、ちょっと狭いし暑いけど
扇風機もって行って、雷坊や行きすぎるまでじっと待機!
そしたらね、震えはすぐに止まって落ち着いて来たよ。
抱っこしてトイレ避難なので、その間何もできなくなっちゃうけど仕方ない。
これからの時期、夕立やらで雷様の出現が多くなりそうなので
この3手段で乗り切ろうと思います。(私が留守の時、雷鳴らないでーー)
ランキングに参加しています。
↓コメントのお返事してまーす
ねねさん、雷が大大大キライ!
対策としてレメディを毎食事の時与えてますが、風の音にはかなりの効果あったものの
雷にはまったく・・・(涙
遠くの方で微かにゴロ~って聞こえても、ハッと一気に固まります。

テンション一気に下がって、もうこの世の終わりってお顔。
そしてしきりに玄関、気にするのは

ゴロゴロが玄関からやって来ると思ってるから(^^;)

そうこうしてると、はぁはぁ息が荒くなってきます。
そんな時の次の手段は

サンダーシャツ! サンダーシャツとは何ぞや?って方はこちらを見てね → ☆
コレを着せると、荒い息使いは随分治まります。

それでもガタガタ震えてる姿はとっても可哀そうで・・・
なんとかならんものか!と思いついたのが
第3の手段!
トイレに引きこもる!!
雷の時って、ねねキッチンに逃げ込む事が多いんです。

これって、身体に溜まる静電気を放出させるため、水気のある場所に行くんだそうです。
良くお風呂場に逃げ込むワンコさんいるみたいですが、同じ理由の様です。
なので、同じ水場ならトイレでもよくね?
うちのトイレは外の音が聞こえにくいし、ちょっと狭いし暑いけど
扇風機もって行って、雷坊や行きすぎるまでじっと待機!
そしたらね、震えはすぐに止まって落ち着いて来たよ。
抱っこしてトイレ避難なので、その間何もできなくなっちゃうけど仕方ない。
これからの時期、夕立やらで雷様の出現が多くなりそうなので
この3手段で乗り切ろうと思います。(私が留守の時、雷鳴らないでーー)

↓コメントのお返事してまーす
スポンサーサイト