2014.03.11 Tue 06:00
東日本大震災から3年が経ちました。
毎年この時期に、防災グッズの見直しをしています。
震災後、購入したコチラ。

中身は


この他に、チョコレートとか飴玉とかいれてます。
今回、消費期限、電池の残とかチェックしました。
そして、ねねの防災グッズ

いざという時、私は一人でねねと避難しなければなりません。
重たい荷物は持てそうにないので、これまた必要最低限の物しか入れてません。
・フード
・缶詰
・おやつ
・携帯の入れ物(ご飯やお水を入れる物)
・シッコマット
・消臭スプレー
・デンタルスプレー
・ウェットティッシュ
・洋服(寒さ対策、虫避け)

これくらいなら大丈夫だよ。
ねね防災グッズ、これに入れてます。

段ボール出来たクーラーBOXで、椅子にもなります。
そんなに大きくないので、リュックと一緒でも持てます。
この子を絶対守らなくちゃ!

ランキングに参加しています。
只今コメント閉じてますので、御用のある方は拍手コメからお気軽にどうぞ♪
毎年この時期に、防災グッズの見直しをしています。
震災後、購入したコチラ。

中身は


この他に、チョコレートとか飴玉とかいれてます。
今回、消費期限、電池の残とかチェックしました。
そして、ねねの防災グッズ

いざという時、私は一人でねねと避難しなければなりません。
重たい荷物は持てそうにないので、これまた必要最低限の物しか入れてません。
・フード
・缶詰
・おやつ
・携帯の入れ物(ご飯やお水を入れる物)
・シッコマット
・消臭スプレー
・デンタルスプレー
・ウェットティッシュ
・洋服(寒さ対策、虫避け)

これくらいなら大丈夫だよ。
ねね防災グッズ、これに入れてます。

段ボール出来たクーラーBOXで、椅子にもなります。
そんなに大きくないので、リュックと一緒でも持てます。
この子を絶対守らなくちゃ!


只今コメント閉じてますので、御用のある方は拍手コメからお気軽にどうぞ♪
スポンサーサイト