2010.03.13 Sat 06:00
以前、ねねの骨折の治療費について質問があったので
今日はお答えしますね。

1月8日に骨折して3月5日まで10回通院しました。
毎回レントゲンで骨の状態を確認します。
ギブスがずれていた時は、取り換えをしました。
皮膚病の治療、投薬。
レントゲン 38,500円
処置料 26,400円
投薬料 1,400円
合計 66,300円 でした。
ねねは手術をせず、器具で固定のみでしたが
手術した場合は、手術代が170,000円かかると言われました
いや~
痛い出費でした・・
保険入ってなかったんで、まるっと持ってかれましたよ

うん・・・そうだね・・ あんた、目つき悪過ぎ
今回の骨折で、ねねの食事やオヤツを見直すきっかけになりましたね。
みなさんからのアドバイスもとっても参考になりました♪
ありがとうございました!!
医療費カムバーーーック!!と嘆くゆっちでした。ポチっとしてもらえると嬉しいっす♪

にほんブログ村
今日はお答えしますね。

1月8日に骨折して3月5日まで10回通院しました。
毎回レントゲンで骨の状態を確認します。
ギブスがずれていた時は、取り換えをしました。
皮膚病の治療、投薬。
レントゲン 38,500円
処置料 26,400円
投薬料 1,400円
合計 66,300円 でした。
ねねは手術をせず、器具で固定のみでしたが
手術した場合は、手術代が170,000円かかると言われました

いや~
痛い出費でした・・
保険入ってなかったんで、まるっと持ってかれましたよ


うん・・・そうだね・・ あんた、目つき悪過ぎ
今回の骨折で、ねねの食事やオヤツを見直すきっかけになりましたね。
みなさんからのアドバイスもとっても参考になりました♪
ありがとうございました!!
医療費カムバーーーック!!と嘆くゆっちでした。ポチっとしてもらえると嬉しいっす♪

にほんブログ村
スポンサーサイト
2010.03.12 Fri 06:00
昨日は、朝から晩まで怒涛の忙しさ

みなさんのところへはコメント残せず、読み&ぽち逃げとなってしましました。
どうもすみません。。。
今日は仕事休みなので、じっくりお邪魔させていただきま~す♪
骨折した時に、獣医さんから「絶対なるよ!!」と言われていたのが
皮膚病
ねねはギブス生活20日目で皮膚病になり
その時、かなり痛がってたので慎重にギブスを外し、消毒&治療をしてもらいました。
皮膚がかぶれて、血が滲んで可哀そうだったな・・
その後は痛がる様子もなかったのですが
Σ(゚д゚;)

ずるむけ

抗生剤出ました。
毎食後

バナナヨーグルトに混ぜてます♪
2日間くらいは、ちょっと歩いちゃ~舐め、走っちゃ~噛みと
落ち着きませんでしたが
もう気にならないようです。

部屋をダッシュダッシュ

左腕だけ、毛がモサモサです
皮膚病治ったらトリミング行きたいねねに、ポチっとしてもらえると嬉しいっす♪

にほんブログ村


みなさんのところへはコメント残せず、読み&ぽち逃げとなってしましました。
どうもすみません。。。
今日は仕事休みなので、じっくりお邪魔させていただきま~す♪
骨折した時に、獣医さんから「絶対なるよ!!」と言われていたのが
皮膚病

ねねはギブス生活20日目で皮膚病になり
その時、かなり痛がってたので慎重にギブスを外し、消毒&治療をしてもらいました。
皮膚がかぶれて、血が滲んで可哀そうだったな・・
その後は痛がる様子もなかったのですが
Σ(゚д゚;)

ずるむけ


抗生剤出ました。
毎食後

バナナヨーグルトに混ぜてます♪
2日間くらいは、ちょっと歩いちゃ~舐め、走っちゃ~噛みと
落ち着きませんでしたが


部屋をダッシュダッシュ


左腕だけ、毛がモサモサです

皮膚病治ったらトリミング行きたいねねに、ポチっとしてもらえると嬉しいっす♪

にほんブログ村
2010.03.06 Sat 06:00
昨日は、仕事終わって
夜ねねの病院に行ってきました。
少し、バタバタしたためコメントのお返しが出来ずごめんなさい。
病院では、スタッフみなさんから
「ねねちゃん、よく頑張ったね!!」と言ってもらいました♪
そうなんです!!

やっと自由の身になりました~☆
ねねのお顔も嬉しそう(*^^*)
2ヶ月前。
骨折した意味など分かるわけもなく、急に生活が不便になったことに戸惑うねね。

横になって寝れず、座ったままウトウト・・・
みなさんから、いっぱい励ましていただいて
元気をもらって、頑張れることが出来ました。
本当にありがとうございました。
痒いところに、手が届かなかったねね

思いっきりカキカキしてます♪
後半、部屋の中フリーでガンガン走り回ってたのが
逆にリハビリになっていたようで
ギブス外したすぐでも、問題なく走り回ってます。
しばらくは、過保護ゆっちママでねねを見守ろうと思ってます。
【遊ぼう会 九州支部発足しました】

只今メンバー募集中です。
お問い合わせは
コットンのパパさんまで。
エリカラ卒業のねねに、ぽちっとしてもらえるとうれしいっす♪

にほんブログ村
夜ねねの病院に行ってきました。
少し、バタバタしたためコメントのお返しが出来ずごめんなさい。
病院では、スタッフみなさんから
「ねねちゃん、よく頑張ったね!!」と言ってもらいました♪
そうなんです!!

やっと自由の身になりました~☆
ねねのお顔も嬉しそう(*^^*)
2ヶ月前。
骨折した意味など分かるわけもなく、急に生活が不便になったことに戸惑うねね。

横になって寝れず、座ったままウトウト・・・
みなさんから、いっぱい励ましていただいて
元気をもらって、頑張れることが出来ました。
本当にありがとうございました。
痒いところに、手が届かなかったねね

思いっきりカキカキしてます♪
後半、部屋の中フリーでガンガン走り回ってたのが
逆にリハビリになっていたようで
ギブス外したすぐでも、問題なく走り回ってます。
しばらくは、過保護ゆっちママでねねを見守ろうと思ってます。
【遊ぼう会 九州支部発足しました】

只今メンバー募集中です。
お問い合わせは
コットンのパパさんまで。
エリカラ卒業のねねに、ぽちっとしてもらえるとうれしいっす♪

にほんブログ村
2010.02.22 Mon 06:00
昨日は週に1度の検診の日。
ねねさん、最近お出かけと言えば病院なので
病院手前の信号曲がる辺りからピーピー言い出しますヾ(;´▽`A``
こんだけ通えば覚えるよね
この1週間、部屋の中フリーだったため
ギブスのズレの激しい事。
「ねねちゃん、相当動くんだね~」と先生。
で、ギブス巻きなおし・・・・
この、巻きなおし有・無で4000円近く違うんですよね・・・
まぁ・・あと少し!!
今までの医療費振り返ると恐ろしいです。
良くなったらワンコ保険入ります(*゚▽゚)ノ
さて、ねねさん12月にトリミング行ってから2ヶ月半。

前、見えるんでしょうか・・・
お顔は香ばしいニホイが。。。
頑張って軽くカットしてみようと意気込んだけど

結局足裏だけ(*´ο`*)
やっぱ顔は怖いっす・・・
病院で、今週末顔だけカット予約しました☆
病院やら、無理やりの足裏カットでねねさん、ぐったり
(携帯撮影)
分かりにくいんですが
私の腕枕で爆睡です
イビキ・・・かなりうるさかったです。。
女の子らしからぬ、イビキのねねにぽちっとしてもらえたら嬉しいです。

にほんブログ村
ねねさん、最近お出かけと言えば病院なので
病院手前の信号曲がる辺りからピーピー言い出しますヾ(;´▽`A``
こんだけ通えば覚えるよね

この1週間、部屋の中フリーだったため
ギブスのズレの激しい事。
「ねねちゃん、相当動くんだね~」と先生。
で、ギブス巻きなおし・・・・
この、巻きなおし有・無で4000円近く違うんですよね・・・

まぁ・・あと少し!!
今までの医療費振り返ると恐ろしいです。
良くなったらワンコ保険入ります(*゚▽゚)ノ
さて、ねねさん12月にトリミング行ってから2ヶ月半。

前、見えるんでしょうか・・・
お顔は香ばしいニホイが。。。
頑張って軽くカットしてみようと意気込んだけど

結局足裏だけ(*´ο`*)
やっぱ顔は怖いっす・・・
病院で、今週末顔だけカット予約しました☆
病院やら、無理やりの足裏カットでねねさん、ぐったり


分かりにくいんですが
私の腕枕で爆睡です

イビキ・・・かなりうるさかったです。。
女の子らしからぬ、イビキのねねにぽちっとしてもらえたら嬉しいです。

にほんブログ村
2010.02.15 Mon 07:00
昨日はねねの検診の日。
骨のくっつきはどうかな~

すごーーーーい☆
骨折の線が全く分からなくなってる~
こちらは骨折した直後

見事にポッキリ
ねねさん、頑張った甲斐あって

折れた所が新しい骨で盛り上がってきてます。
骨折の骨自体は問題ないので、ギブスも1週間後に外せるけど
今度は固まってた手首の関節をかばおうとして
腕が湾曲することもあるそう。
そうなると、腕を湾曲のギブスで再度固定いなけらばいけない。。。
ヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)ノオイオイ・・・それは困りますよ~
幸いなことに、今ねねは皮膚病もないため
2月いっぱいは固定しましょうとのこと。
今まで、頑張ったんだしもうちょっとの辛抱です。
今までの、ゲージINの生活も
ソファーの上がり降りに気をつければ、部屋でフリーにして良いと言われました♪
O(≧▽≦)O ワーイ♪
ねねの獣医さんは夫の高校時代の同級生で、前犬クリの時からお世話になってます。
「あの時は泣きそうな声で電話してきたよね~」って笑われますが
色々無理も聞いてくださって、とても信頼している獣医さんです。
ゲージもベッドも骨折前のように変更。

慣れないカラーが引っ掛かってうまく入れなかったドーム型のベッドも
御覧の通りすんなり。
先が見えて来た、ねねの闘病生活。
あと少し!! 頑張ります
ぽちっとしてもらえたら嬉しいです。

にほんブログ村
骨のくっつきはどうかな~

すごーーーーい☆
骨折の線が全く分からなくなってる~

こちらは骨折した直後

見事にポッキリ

ねねさん、頑張った甲斐あって

折れた所が新しい骨で盛り上がってきてます。
骨折の骨自体は問題ないので、ギブスも1週間後に外せるけど
今度は固まってた手首の関節をかばおうとして
腕が湾曲することもあるそう。
そうなると、腕を湾曲のギブスで再度固定いなけらばいけない。。。

ヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)ノオイオイ・・・それは困りますよ~
幸いなことに、今ねねは皮膚病もないため
2月いっぱいは固定しましょうとのこと。
今まで、頑張ったんだしもうちょっとの辛抱です。
今までの、ゲージINの生活も
ソファーの上がり降りに気をつければ、部屋でフリーにして良いと言われました♪
O(≧▽≦)O ワーイ♪
ねねの獣医さんは夫の高校時代の同級生で、前犬クリの時からお世話になってます。
「あの時は泣きそうな声で電話してきたよね~」って笑われますが
色々無理も聞いてくださって、とても信頼している獣医さんです。
ゲージもベッドも骨折前のように変更。

慣れないカラーが引っ掛かってうまく入れなかったドーム型のベッドも
御覧の通りすんなり。
先が見えて来た、ねねの闘病生活。
あと少し!! 頑張ります

ぽちっとしてもらえたら嬉しいです。

にほんブログ村