2021.01.04 Mon 06:00
今日からお仕事の方、多いのかな?
私は本日までお休み。そしてすね毛さんも今日東京に戻ります。
年末年始と、キッチンに張り付いていたので
昨日はご近所の中華屋さんで晩御飯。

餃子・台湾ラーメン・カニ雑炊
私が頼んだ、あんかけ焼きそばの量にびっくり(@_@。

高さ10センチくらいあるよ・・・ すぼいボリューム。。
しかし、さらに度肝を抜かれたのがコチラ

1個がこぶしくらいある、唐揚げ。
もはや、岩
はぁ~ デニムのボタンはち切れるくらい、食べちゃったわよ。
今日から粗食にしよ・・・
さて、年末年始のねねご飯。

あたしのって、わかるんだよね~
人参&ほうれん草の肉巻き

こちらは、ねね用ミルフィーユ鍋

元日は、私たちのお雑煮と同じ食材でねねにも。

おまえさんは、お餅食べられないからね。
代わりに、おうどんを( *´艸`)
そして、初めて買ってみたコレ

エゾシカのミートボールのトマト煮
イイニホイしたんだけど、ねねは半分しか食べませんでした。。
高かったのにぃ
これを機に、ねねさんご飯残すようになってね(涙
チキンバーグや、お肉とお野菜のスープ煮とか作り置きしてたんだけど
プイって・・・
ランキングに参加しています。 ↓↓ ねねのお顔をクリックしてね。
※ コメント欄閉じてます。 御用の方はメールフォームからお気軽にどうぞ。
私は本日までお休み。そしてすね毛さんも今日東京に戻ります。
年末年始と、キッチンに張り付いていたので
昨日はご近所の中華屋さんで晩御飯。

餃子・台湾ラーメン・カニ雑炊
私が頼んだ、あんかけ焼きそばの量にびっくり(@_@。

高さ10センチくらいあるよ・・・ すぼいボリューム。。
しかし、さらに度肝を抜かれたのがコチラ

1個がこぶしくらいある、唐揚げ。
もはや、岩
はぁ~ デニムのボタンはち切れるくらい、食べちゃったわよ。
今日から粗食にしよ・・・
さて、年末年始のねねご飯。

あたしのって、わかるんだよね~
人参&ほうれん草の肉巻き

こちらは、ねね用ミルフィーユ鍋

元日は、私たちのお雑煮と同じ食材でねねにも。

おまえさんは、お餅食べられないからね。
代わりに、おうどんを( *´艸`)
そして、初めて買ってみたコレ

エゾシカのミートボールのトマト煮
イイニホイしたんだけど、ねねは半分しか食べませんでした。。
高かったのにぃ
これを機に、ねねさんご飯残すようになってね(涙
チキンバーグや、お肉とお野菜のスープ煮とか作り置きしてたんだけど
プイって・・・
ランキングに参加しています。 ↓↓ ねねのお顔をクリックしてね。

※ コメント欄閉じてます。 御用の方はメールフォームからお気軽にどうぞ。
スポンサーサイト
2020.10.18 Sun 06:00
豆苗買ったら、
もう1回、育てるよね~

はい!育ててます。
相変わらず、ちいさいけど、毎日収穫できてるピーマン。

小泉純一郎・・もとい・・ねね飯専用ピーマンです。
そして、お友達からいただいた
大船渡産、朝捕れサンマ♪

ピッカピカやないか~い♪
今年は、サンマのお値段、高騰が半端ないらしいじゃない?
うれぴーーーーー♪
全部まとめて、ねね飯、ゆっち飯作るじぇ~
お刺身でもいけちゃうサンマだったけど、翌日の晩御飯だったので

シンプルに塩焼きに。
豆苗炒めもあるよ~
ほかには、手作りチキンナゲット、豚肉とジャガイモの塩炒め。
お嬢さんには

ピーマン、キャベツ、エノキ、高野豆腐を入れた、ハンバーグを。
人ご飯もそうだけど、ハンバーグに高野豆腐入れると
カロリーも低くなるし、とっても香ばしくなるよ♪
ランキングに参加しています。 ↓↓ ねねのお顔をクリックしてね。
※ コメント欄閉じてます。 御用の方はメールフォームからお気軽にどうぞ。
もう1回、育てるよね~

はい!育ててます。
相変わらず、ちいさいけど、毎日収穫できてるピーマン。

小泉純一郎・・もとい・・ねね飯専用ピーマンです。
そして、お友達からいただいた
大船渡産、朝捕れサンマ♪

ピッカピカやないか~い♪
今年は、サンマのお値段、高騰が半端ないらしいじゃない?
うれぴーーーーー♪
全部まとめて、ねね飯、ゆっち飯作るじぇ~
お刺身でもいけちゃうサンマだったけど、翌日の晩御飯だったので

シンプルに塩焼きに。
豆苗炒めもあるよ~
ほかには、手作りチキンナゲット、豚肉とジャガイモの塩炒め。
お嬢さんには

ピーマン、キャベツ、エノキ、高野豆腐を入れた、ハンバーグを。
人ご飯もそうだけど、ハンバーグに高野豆腐入れると
カロリーも低くなるし、とっても香ばしくなるよ♪
ランキングに参加しています。 ↓↓ ねねのお顔をクリックしてね。

※ コメント欄閉じてます。 御用の方はメールフォームからお気軽にどうぞ。
2020.10.15 Thu 06:00

おもむろに、オヤツの催促のお方。
やっばーーーーーーい!!
ねねのオヤツ、なんもなかった(@_@。
ちょっと待たれい!!
作っちゃるわ!!

むね肉あったので、小さくカットしてオーブンへGO!
すぐに出来るから、待っててね!って言ったら

オーブンが見えるところで、待ってます(^m^)

こういうとこ、健気ww
でけたよーーー

飛びつくお嬢。
30分、オーブンの前で待ってたものね
小刻みに、身を震わせております

舌チョロ♪

ランキングに参加しています。 ↓↓ ねねのお顔をクリックしてね。

※ コメント欄閉じてます。 御用の方はメールフォームからお気軽にどうぞ。
2020.10.14 Wed 06:00
収穫したチッサイチッサイピーマン

シシトウじゃないよ~! ピ~マンだよ
これで、どんなねね飯作ろっかな~
チビサイズの、ピーマンの肉詰め~♪

豪快に盛る!

食べるときは、ハサミでちっさく切りましたよ。
秒で、完食でした。

なんか知らんが、食べ終わって雄たけび
催促なら、もっと可愛くしてくれ・・・
ランキングに参加しています。 ↓↓ ねねのお顔をクリックしてね。
※ コメント欄閉じてます。 御用の方はメールフォームからお気軽にどうぞ。

シシトウじゃないよ~! ピ~マンだよ
これで、どんなねね飯作ろっかな~
チビサイズの、ピーマンの肉詰め~♪

豪快に盛る!

食べるときは、ハサミでちっさく切りましたよ。
秒で、完食でした。

なんか知らんが、食べ終わって雄たけび
催促なら、もっと可愛くしてくれ・・・
ランキングに参加しています。 ↓↓ ねねのお顔をクリックしてね。

※ コメント欄閉じてます。 御用の方はメールフォームからお気軽にどうぞ。
2020.09.14 Mon 06:00
職場の人に、栗をいただきました。

今年初物~
渋皮煮作るには、ちと栗が小さいかな・・・
なに作ろうか考えた結果、ゆでて、実をほじくって

生クリームとお砂糖で煮て~、フープロにかけて

マロンペーストの出来上がり~
じいじは、うまいうまい!ってこのままパクパク食べてたけど
モンブランケーキ作りたいから
残りは冷凍

ネットで見たけど、今年の栗は小粒らしい
すね毛さん実家の栗の木・・・ 栗拾い楽しみしてたけど
台風10号で、実が落ちちゃってるかもね(涙
インスタのフォロワーさんから、ワン飯本を教えていただきました。
即行 ネットで注文し翌日に届いたよ。

食品別、季節ごと、イベント別・・・と、いろんなメニュー紹介されてる
こんな食材(調味料)使っていいんだ!って、とても勉強になるし
作ってみたくなる! そんなメニューがいっぱいでした。
しかも、基本のお出汁は3種類だけ!
その中のひとつ。

昆布出汁 (昆布切ったのを、一晩水につけるだけ)
さっそく、昆布だし使って、ねね飯を
家庭菜園のピーマン、ナス、ゴーヤ、オクラ♪ プラス わかめと豚肉

お出汁の良い~ニホイするのよ~
もち、秒で完食でした。
これから、ねね飯作りがもっと楽しくなりそうだ♪
ランキングに参加しています。 ↓↓ ねねのお顔をクリックしてね。
※ コメント欄閉じてます。 御用の方はメールフォームからお気軽にどうぞ。

今年初物~
渋皮煮作るには、ちと栗が小さいかな・・・
なに作ろうか考えた結果、ゆでて、実をほじくって

生クリームとお砂糖で煮て~、フープロにかけて

マロンペーストの出来上がり~
じいじは、うまいうまい!ってこのままパクパク食べてたけど
モンブランケーキ作りたいから
残りは冷凍

ネットで見たけど、今年の栗は小粒らしい
すね毛さん実家の栗の木・・・ 栗拾い楽しみしてたけど
台風10号で、実が落ちちゃってるかもね(涙
インスタのフォロワーさんから、ワン飯本を教えていただきました。
即行 ネットで注文し翌日に届いたよ。

食品別、季節ごと、イベント別・・・と、いろんなメニュー紹介されてる
こんな食材(調味料)使っていいんだ!って、とても勉強になるし
作ってみたくなる! そんなメニューがいっぱいでした。
しかも、基本のお出汁は3種類だけ!
その中のひとつ。

昆布出汁 (昆布切ったのを、一晩水につけるだけ)
さっそく、昆布だし使って、ねね飯を
家庭菜園のピーマン、ナス、ゴーヤ、オクラ♪ プラス わかめと豚肉

お出汁の良い~ニホイするのよ~
もち、秒で完食でした。
これから、ねね飯作りがもっと楽しくなりそうだ♪
ランキングに参加しています。 ↓↓ ねねのお顔をクリックしてね。

※ コメント欄閉じてます。 御用の方はメールフォームからお気軽にどうぞ。